利用規約

【利用規約】
Studio seaglassではお客様が楽しく安全に撮影できますよう以下の規約をご理解ご了承いただいております。
また利用規約は状況により予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。(2018.7.31)
規約にご理解いただけない場合や契約違反等の問題が生じた場合は規約に則り当日でもスタジオ利用をお断りする場合がございます。
ご予約頂いた時点で代表者様、ご参加者様全員が利用規約に同意していただいものとさせて頂き、当日にご署名をお願いします。(商業利用は代表者のみ)
1、利用について
終了時間が過ぎてもご退場いただけない場合は遅延損害金が発生いたしますのでご注意ください。
未成年の日の出プラン利用は禁止です。保護者同伴の場合も不可となっております。
日の出プランは不特定の方を募る行為を禁止、定員8名とします。
当日代表者様の身分証明のご提示、誓約書のご記入が必要となる場合があります。ご用意をお願いします。
スタジオマン、アシスタントはつきません。またスタジオにはスタッフが常駐しておりません。シェア時に入場が大幅に遅れる場合はご連絡をお願いします。
スタジオ内は土足厳禁です。入口でご用意してある履物に履き替えてください。
撮影用の靴は汚れが無い限りそのまま使用可能です。
靴によって摩擦などで靴底の跡が付着する場合は、養生などでカバーしてください。
2、危険行為、騒音、損害、事件、事故、迷惑行為、法律や条例等に触れる行為の禁止
スタジオ内外での上記行為の禁止および不測の火災、損害、事件、人身事故、お客様同士の損害に関して当スタジオでは一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
スタジオ内には思わぬ怪我につながる施設もございますので自己責任のもと十分注意してご利用ください。物品を落下されての事故、また機材、水の使用に伴う転倒転落などの事故についても当スタジオでは一切の責任を負いかねます。
大きな声、大きな音楽や演奏、大きな足音や家具の移動に伴う騒音は近隣の迷惑となります。十分ご注意下さい。苦情が来た場合、即刻ご利用をやめ退出いただく場合がございます。またその際のスタジオ料金の返金は一切応じられませんので予めご了承ください。
近隣住民の方に迷惑や不快になる行為は禁止させていただきます。
3、貴重品、荷物について
貴重品は自己管理でお願い致します。また盗難、紛失、破損に関して当スタジオでは一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
4、スタジオ内汚損、破損について
スタジオや備品、機材に破損・汚損が発生した場合は修理、修繕、交換にかかる費用および営業補償を請求させていただきます。
5、アダルト撮影等は禁止です
アダルトビデオ撮影やトイレ内、更衣中、シャワーなどの撮影、小道具の使用、およびそれに類似する撮影は固くお断りします。
6、スタッフの指示について
規約の内容以外の事柄に関してスタッフの指示があった場合はその内容に従っていただけますようお願い致します。従っていただけず運営に支障を来たすと判断した場合はやむを得ずご退店いただく場合があります。その際のご利用料金のご返金はいたしかねます。
7、飲食について
飲食は各ブース可能です。ブースに汚損のないようご注意ください。またゴミは必ずお持ち帰りください。
8、持込禁止物について
周囲に危害を与える恐れのある長物、燃料、火薬、発火物、可燃物、劇薬などの危険物、スパイクなどの床を傷つける履物、鋭利な刃物、包丁、剃刀、強い臭気を放つもの、生物は持ち込み禁止です。またそれらの利用も禁止です。スタジオ内は火気厳禁です。ろうそく等の火を用いるものはお持ち込み及びご使用いただけません。お客様の責任により火災やスタジオ破損、テナント破損等が生じた場合は損害等すべてお客様にご負担いただきますので予めご了承ください。
9、家具や備品、飾りつけについて
当スタジオににある家具や備品は自由に移動、使用可能ですが撮影後は所定の位置にお戻しください。
壁や備品への装飾は当スタジオ貸出のマスキングテープのみ使用可能となっております。その他のものは使用しないでください。
10、動画撮影について
シェア利用では自撮り撮影のみ可能です。
SNSの投稿は自己責任でお願いします。それに伴う各種損害やトラブルについては当スタジオでは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
11、衣装について
警察官、自衛官、警備員など法律上特別な責任を持つ職業のコスプレは禁止です。
血のりは衣装や皮膚につけて乾いた状態でお願い致します。なお血のりがブース、備品、機材等に付着した際は利用規約4項のスタジオ内汚損の範囲となりますので十分ご注意ください。
12、落とし物について
拾得物は2週間保管致します。なお衛生的に問題があり保管しがたいものや飲食物は即時処分させていただきますのでご了承ください。
13、商業利用について
営利目的のために利用される方、有料撮影会は商用利用になります。また領収書の発行、法人名義でのお振込みは商用利用と判断し商業利用料金とさせて頂きます。
14、喫煙について
スタジオ内は禁煙です。喫煙は所定の場所でお願い致します。電子タバコ等も同様です。スタジオ内で喫煙があった場合はハウスクリーニング等の実費のご請求をさせて頂きます。
15、日が落ちてからの撮影について
日が落ちてからのストロボ、定常光をご利用になる場合はカーテンなどを閉めて光が外に漏れないよう対処してください。近隣の迷惑となる照明の使用は禁止です。
16、その他
スタジオの利用料金、内装、設備等は予告なく変更すること、一部工事で使用できない場合がございます。またそれに伴う返金対応もしておりません。予めご了承ください。
システムの不具合によりメールの送受信に問題が発生することがあります。お申し込みお問い合わせから24時間経過しても当スタジオからの返信がない場合お手数ですがお電話にて確認、連絡をお願いいたします。
予約の変更はキャンセル期間内であった場合予約自体が破棄となりキャンセル料を頂戴します。
スタジオ使用後は電気、エアコンなどの消灯と備品の原状復帰と清掃をお願いします。
当サイトの使用及び閲覧は、お客様自身の自己責任でなされるものであり、当サイトの作成や公開等にかかわった当社及び関係者は、当サイトへのアクセスまたは使用によって発生したいかなる損害やその修理費用に関して一切の責任を負いません。
火災や台風などの自然災害による浸水・大地震など不可抗力によりスタジオ営業が困難な場合はお支払いいただいたご利用料金の返金対応させていただきます。他の費用、責任、トラブル等に関して当スタジオでは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

【スタジオご利用のお客様でスタジオ外での撮影の利用規約】
海岸撮影について
1、海岸までの移動に関して
露出如何に関わらず海岸までの移動は羽織物などで第三者の方への配慮を厳守していただけますようお願いいたします。水着のままのご移動は必ず上着と腰巻で肌の露出がないようお願いします。
海岸までの移動や海岸での事故や盗難、トラブル等は当スタジオでは一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
2、海岸禁止事項
国府津海岸は遊泳禁止ですので海には入れません。想像以上に波が強いこと、すぐに深くなることから事故には十分注意してください。事故、事件、損害、盗難に関して当スタジオでは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
法律(法律例:軽犯罪法、銃刀法、道路交通法等)とモラルの範囲内で自己責任のもと行ってください。
公序良俗に反する撮影内容(下着あるいは下着と認識されるもの、過度の露出衣装)は禁止です。
撮影の際は一般利用者や住民の方の迷惑となるような行為(音出し、独占使用、騒ぐ、異臭物の持込等)をしないように十分配慮してください。
時間、天候や海の状態により海岸は変わります。安全に撮影していただけるよう、気象庁の警報や天気情報を収集し、お客様の自己責任のもと行ってください。またスタジオ掲示板の海に関する情報もご活用ください。
路上駐車はご遠慮ください。
ゴミは必ず持ち帰るようお願いいたします。
他者の映り込みには十分注意してください。
3、花火撮影について
海岸での花火撮影は自己責任のもと実施してください。スタジオ内、および近隣公園や道路での花火撮影はお止めください。
花火撮影は市の迷惑防止条例によって22時〜6時までは禁止されています。
夜間、海岸までの移動撮影は騒音に十分注意してください。
大きな音のする花火や騒音は近隣の迷惑となりますので禁止させて頂きます。
スタジオ内外撮影と同様に苦情が来た場合、即刻ご利用をやめ退出いただく場合がございます。またその際のスタジオ料金の返金は一切応じられませんので予めご了承ください。
夜の海はとても危険です。入水はお控えください。
海岸や海岸までの移動時に発生した損害、事件、人身事故に関して当スタジオでは一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
4、海からスタジオにお帰りになったとき
海からスタジオにお帰りになった際、砂がついているようでしたらスタジオ玄関横のシャワーで砂を流してからご入場ください。タオルをお持ちになって出かけられることをお勧めします。